終わり良ければ
- 2011年12月19日
寒い!(>_<) いやいや北海道出身の自分ですが、どうも関東の冬は「うすら寒くて」たまらん。
12月のこの時期、例年、美容室は前半はやや忙しく、後半に集中しやすいが、今年は前半からお客様が多い。
聞くと、美容室全体的にそんな傾向だそうだ。
世の中動きが変わってきたかな・・・。
年末年始の過ごし方、考え方に変化があるのかもしれませんね。
今日は久々に静かなフロムです^_^;
なので、のんきにブログを書こうかと(^_^;)
このところ、お客様との会話も、年末年始・お正月の話が多いが、やはり「おせちは作らない」「作らなくなった」って方が大半ですねー。
「ちょっと作って後は買う」
「スーパーやってるし」
「作っても残るし」
などなど…
「食材に不安がある」なんて方もいたなー(;_:)
逆に作ってもらう側の方は
「どーなんでしょうねー」
「まー、多分いつも通りかと…」
「家にいないし」(笑)
って感じです。
なんとも寂しいと言うか、残念な感じですね(~_~;)
とは言え、みんなそれぞれ、我が家流・自分流のお正月を過ごし、ゆっくりするのだと思います(^_^)v
知ってました?
北海道の大半の家庭は、大晦日におせちを出し、豪華料理でダラダラと過ごすんですよ。
で、元旦は大晦日の残り料理とお雑煮だけ(^.^)
さみしいと言えばさみしいですが、逆に大晦日のさみしさにビックリしました(笑)
土地で違いますね(^.^)
今年も残すところ10日程。
今年は色んな事があり、あっと言う間でしたね。
それでも年は勝手に変わります。
終わり良ければ…ではありませんが、
明るい2012年の為に、2011年を綺麗に終わりましょう!